【BUDDICA PHOENIX BODY】フェニックス コーティング

品名:フェニック コーティング

撥水性・滑り性・耐久性・施工性、全てを兼ね備えた艶特化型コーティング剤

成分:レジン、シラン、二酸化チタン(パール)、カルナバロウ

香り:花梨(カリン)

使用頻度:3ヵ月に1回

容量:350ml(7-8台施工可能)

付属:マイクロファーバータオル

発売日:2025年3月

特徴

  1. 撥水性が高いのに滑り性も高い
  2. 施工性が高いのに艶特化型
  3. 耐久性

撥水性が高いのに滑り性も高い

撥水はレジンを使用することで強撥水を実現!

滑り性が高い為、摩擦を減らし、洗車傷や滑り傷の防止になります!

レジンとシランを上手く組み合わせて、本来は両立しない撥水性と滑り性を実現!

施工性が高いのに艶特化型

少量のアルコールを加えたことにより、拭きムラになりにくく、テロテロの艶がでます。

艶の成分:カルナバロウ、パール成分を入れて反射的な艶を実現!

耐久性

耐久性、滑り性を上げる為に、ガラスコーティングにも採用されているシランを使用。

使い方

乾いたマイクロファイバークロスか、乾いたボディに塗布します。

ボンネット半分に施工の場合、四隅に4プッシュします。

コーティングをクロスで塗り広げる。

10-20分は、乾燥の為、水との接所を避ける。

注意事項

使えない場所:窓ガラス、ゴム(液剤がついても、流せば問題なし)

3ステップ

このサイクルで艶感を維持する

※事前に洗車します(門型洗車機でも良い)

①下地を整える(半年に1回)【ベース】

フェニックスベースで、水シミ・小傷を綺麗にする。

これを面倒くさがらず、ケチらずにする事によって、仕上がり・持続性が高くなります。

コンパウンド+ポリッシャーには負けるが、コンパウンドなしの限界の綺麗さになります。

②コーティング(3ヵ月に1回)

フェニックスコーティングで、最高の艶を出す。

③艶をメンテナンス(2週間に1回)【シャンプー】

洗うたびに、艶が甦る(よみがえる)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!