新Kバンドとは?

レーダー波の種類

Xバンド、Kバンドの2種類

Xバンド

主に従来型の固定式オービスで使われている周波数(10.525GHz)

「オービス」とは、東京航空計器株式会社の登録商標です。ここでは速度違反自動取締装置の通称として使用します。

Kバンド

最近増えてきた移動式オービスで使われている周波数(24.100GHz)

初めは、Kバンドのみでしたが、現在は新Kバンドとも表現されています。Kバンドは範囲が広く、従来のKバンド対応レーダー探知機で受信できない周波数を新Kバンドと表現するようになりました。

https://www.yupiteru.co.jp/products/radar/gs303l/

さらに、Kバンドの周波数を可変できる取締機MSSSが導入されています。それに対応したレーダー探知機をMSSS対応レーダー探知機と呼ばれています。

MSSSは、センシス社(本社スウェーデン)製の移動式オービス

導入:北海道、埼玉、千葉、岐阜、香川等

MSSSのレーダー波(Kバンド、新Kバンド)

移動式(可搬式)オービス種類

LSM-310等

東京航空計器㈱

レーザー方式

MSSS(Mobile Speed Safety System)

スウェーデンを本社のSensys Gatso Group(センシス)

バンド数とは?

バンド数とは、取り締まりレーダー波や取り締まり無線を受信する数のこと

この数が多いほど、さまざまな情報を受信することができる

「ベーシックモデル」だと2~5バンド

「ハイスペックモデル」で17~18バンド

Q&A
スポンサーリンク
シェアする

コメント